夜尿は5歳児で10〜15%、15歳では約1%程度に見られ、
特に男子に多いようです。
原因としては、精神的ストレスや膀胱機能の遅れ、泌尿器科的疾患、
遺伝的要因が考えられます。


一次性夜尿症・・・乳幼児期から継続している夜尿(おねしょ)で約8割がこのタイプです。

二次性夜尿症・・・一度完全におねしょをしなくなったが、何らかのきっかけで
               又起こり始めたタイプです。この場合、糖尿病や尿崩症等の
               疑いがある為注意しましょう。

●寝る前に必ずトイレに行きましょう。

●夕食後の水分摂取は控えましょう。

●食べ物の味付けは薄味にしましょう。(塩分を控えめにすることにより、
 水分摂取を少なく出来ます。)

●精神的なストレスは、なるべく取り除いてあげましょう。

●夜中に起こしてトイレに行かせない様にしましょう。(睡眠リズムが狂ったり、
 抗利尿ホルモンの分泌異常により、排尿機能の発達を妨げるからです。)

●本人に自信を持たせることが大事です。

●周囲の人は焦らず、見守ってあげましょう。

●体を冷やさない様しましょう。

虚弱体質で全身の新陳代謝や抵抗力が衰えている場合、「気虚証」に加えて「寒証」や「陰証」
も考え、体を温め、全身の機能を活性化する「小建中湯」等の処方を使います。又、「気の上衝」
に効果のある「桂枝湯」と鎮静作用等のある「小柴胡湯」を合方した「柴胡桂枝湯」を使う事が
あります。

小建中湯
(ショウケンチュウトウ)

(第2類医薬品)
虚弱体質で疲労倦怠感、冷え症、血色が悪いなどの症状
がある人。

虚弱小児の体質改善にも用いられます。
六味地黄丸
(ロクミジオウガン)

(第2類医薬品)
下半身の疲労脱力感があり、多尿、頻尿、尿利減少、口渇
等の症状
がある人。手足に煩熱を訴える事もあります。
食欲不振、下痢、悪心、嘔吐等のある人には用いない方
が良いです。
柴胡桂枝湯
(サイコケイシトウ)
(第2類医薬品)
ストレスによって発病する諸症に用いる為、精神的ストレス
による夜尿症にもちいられます。悪風、悪寒、体痛、頭痛、
疲労倦怠感等の症状がある人。
虚弱体質の改善にも用いられます。
白虎湯
(ビャッコトウ)

(第2類医薬品)
口渇が強く、悪寒を伴わないが、自覚的に身体灼熱感が
ある為、水分を多く取る人。
人参を加えた「白虎加人参湯」を用いることもあります。
桂枝加竜骨牡蠣湯
(ケイシカリュウコツボレイトウ)

(第2類医薬品)
虚証の人で痩せ型で顔色も悪く、神経過敏、精神不安等の
精神神経症状のある人。
興奮しやすく、疲れやすい人。
◎以上が良く使われる漢方処方で 煎じ薬 1日分 約220円+税〜400円+税
                      粉末  1日分 約180円+税〜270円+税です。
山薬
(サンヤク)

(第3類医薬品)
塊茎にはムチン、グルコサミン、アミノ酸、ジアスターゼ
等が含まれ、滋養強壮、小便回数を減らす作用が
ある為、夜尿症、虚弱体質改善等に用います。
1日量約.10gを水600cc〜800ccで煎じてお茶
代わりに常用します。
山薬(塊茎)
500g 3,500円+税

山薬(粉末)
500g 3,500円+税
天門冬
(テンモンドウ)

(第2類医薬品)
塊根にはアスパラギン、βーシトステロール等が
含まれ、滋養強壮作用がある為、虚弱体質改善に
用います。
1日量約.10gを水600ccで煎じて1日2〜3回
服用します。
天門冬(塊根)
500g 3,000円+税
その人によって症状や体質は異なります。
あなたに合わせたオーダーメイドの漢方処方を調合します。
ぜひ一度やなぎ堂薬局にご相談ください。
Copyright(C)2004 yanagidou All Rights Reserved
.