カワラケツメイ 花
カワラケツメイ 花
山扁豆 全草 
刻み
山扁豆 全草 刻み
山扁豆 サンペンズ さんぺんず
和名、植物名
河原決明 かわらけつめい カワラケツメイ 弘法茶 浜茶 豆茶 合歓茶
商品名
山扁豆 さんぺんず サンペンズ
学名
Cassia nomame 
分布
河原決明(かわらけつめい)はカワラケツメイ属ーまめ科の植物で、本州、四国、九州の日本各地と朝鮮半島から中国東北部の
日当たりの良い草原や原野、道端、河原、土手などで観られる1年草です。

カワラケツメイの名前の由来として同じカワラケツメイ属ーまめ科の植物の決明子とは花の形、葉の形などの外観は
全く似ていません。
しかし決明子と薬効が似ており、河原で良く観られるので「河原決明子」と呼ばれるようになったと思われます。

河原決明は色々な別名があり、浜茶(はまちゃ)、弘法茶(こうぼうちゃ)、豆茶(まめちゃ)、合歓茶(ねむちゃ)などと色々な
呼び名があります。
特徴・形態
カワラケツメイの特徴として
草丈は30センチメートルから60センチメートルで直立しており、茎はやや硬くて毛があります。
葉は偶数羽状複葉で互生しており、葉の長さは約8センチメートルで葉柄上に無柄の黒いいぼ状の腺点があります。

小葉は小型で数が多く、相接して葉軸の両側に並んでおり、葉の形は皮針形でやや歪んでいます。

花は8月〜10月頃に葉腋から小さな柄を出して1個から2個の黄色花を咲かせます。

花はがくが5枚、花弁も5枚で花弁は5枚とも同じ倒卵形をしており雄しべは4個、雌しべは1個あります。

果実はマメ科の植物に多く観られる鞘で、扁平な形をしており、長さは約3センチメートルほどで細毛があります。

種子は平たくてひし形をしております。
成分
河原決明に含まれる成分として全草にアントラキノン類やフラボノール類を含んでいます。

種子には脂肪油、βーシトステロールも含有しています。
使用部位
河原決明の全草
採取時期と管理・保存方法
カワラケツメイの採取時期は8月〜9月頃の花と未熟な果実が付いている頃に地上部を採取して、刻んでから日干し乾燥をします。
煮出し方、飲み方
山扁豆はお茶代わりに飲んだりします。

当店が販売しております山扁豆は日本産と中国産がございます。

山扁豆を煮出す場合は
山扁豆約5グラムから10グラムを水600ccから800ccの中に入れて弱火で15分から20分程煮出して、煮出し終われば
お茶類は取り除き、1日数回に分けて飲用します。
(味が苦手な方は蜂蜜や甘味料などで甘味をつけても結構です。)

山扁豆と他のお茶類(ドクダミ、ヨモギ、ハトムギ、麦茶など)と一緒に煮出して飲用しても良いです。

山扁豆のお茶をたくさん作られて、冷蔵庫に保管されても良いです。
参考資料
特になし
その他
河原決明の葉がネムノキに似ているので「ネムチャ」とも呼ばれます。
注意事項
@本品は天然物(植物)で性質上吸湿しやすいものがあります。
そのため保存には十分ご注意ください。保存が悪いとカビ、虫害等の発生する原因になることがあります。

A開封後は直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい場所に保管してください。

B本品には品質保持の目的で脱酸素剤を入れておりますので、一緒に煎じたり、食べたりしないようにご注意ください。

C幼児の手の届かない所に保管してください。

D他に容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わる場合があります。)
価格

山扁豆(日本産)  500グラム 3,000円+税 
山扁豆(中国産)  500グラム 2,500円+税 

特定商取引に関する内容
←こちらをクリック
ご相談・ご注文
←こちらをクリック
最近お客様より「相談や注文をしたが返信が無い」と御叱りをいただきます。当店は当日又は翌日には必ず返信をしております。

もし、2日、3日待ってもご返事がない場合はお手数ですがもう一度お問い合わせください。必ず返答はいたします。

当店からの返信メールが届かないお客様へ
当店からお客様へ返信したメールがお客様の迷惑メールフォルダにある事例が多々あります。

「返信が来ない。」と思われたらお客様の迷惑メールフォルダを見てください。

当店のメールがお客様の迷惑メールフォルダにございましたらご面倒ですが別のアドレスで当店へ返信をお願いします。
やなぎ堂薬局 住所
郵便番号 790-0014
愛媛県 松山市 柳井町 1-14-1 やなぎ堂薬局 柳井町店 
電話番号/FAX番号 089-921-9401
食品植物一覧表
←こちらをクリック
トップページ
←こちらをクリック
Copyright(C)2009 yanagidou All Rights Reserved